銃を正しく持たないと、銃が安定せず、当たる物も当たりません。地味なことかも知れませんが、一番重要な事だと私は考えます。
1 | 2 | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
親指と人さし指の谷間にグリップを合わせます。 | 親指と人さし指で挟むようにして保持し グリップを握ります。 | |
3 | 4 | |
![]() | ![]() | ![]() |
親指を重ねる握り方。 | 親指を重ねない握り方。 重ねる/重ねないは、 自分の楽な握り方を選択して下さい。 | 右手は力を入れずトリガーを絞る事に注意し、 左手で包むように握って下さい。 その方が無駄に力が入らず狙いやすいと思います。 |
ウェーバー | |
---|---|
横から見た時 | 正面から見た時 |
![]() | ![]() |
1 | 2 |
---|---|
![]() | ![]() |
(1)ウェーバーは図で分かる様に、左側に対して急な動きが不向きです。
(2)正面に対して半身に構えるので、正面から見て、見える面積は少く被弾率は低いです。
アソセレス | |
---|---|
横から見た時 | 正面から見た時 |
![]() | ![]() |
1 | 2 |
---|---|
![]() | ![]() |
(1)アソセレスは図で分かる様に、正面で構えるので左右対して急な動きに対応できます。
(2)正面に構えているのので、見える面積は大きく被弾率は高いです。
立つ(スタンディング)、しゃがむ(シッティング)、寝る(プローン)の基本3種類になります。
スタンディング |
---|
軽い前傾姿勢を取る事が重要です |
ハイニーディング |
立て膝撃ちです、左膝前に左肘を着けます |
ローニーディング |
< 立て膝撃ちの状態から更に低くした構えになります |
プローン |
伏せ撃ち |
モデファイリングプローン |
ニーディングからより低くした構え |
![]() |
上の図のようにリアサイト、フロントサイトを合わせます。
![]() |
目標物に対して、上の図の様に狙うのが基本になります。
アイアンサイトで狙う場合下の図のようにアイアンサイトを合わせます。
M16系 | MP5等 |
---|---|
![]() | ![]() |
光源(太陽等)からの光でアイアンサイトの影が出来ます。サイトが影で膨らんで見えるのでそれを考慮してサイティングします。
![]() | ![]() | ![]() |
真直ぐスコープを覗く事が基本となります。
![]() | ![]() |
上の図はスコープを真直ぐに覗いていないため、スコープ内に影が出来てしまった図です。
![]() |
この図のようにスコープ内に影を作らず覗くのが正しいのぞき方になります。
![]() |
スコープでサイティングしている時、正しい構えが出来ていると、左の図のように目標物が呼吸によって真直ぐ縦軸に動きます。出来ていないと右の図のように斜に動きます。
狙いをつける時(サイティング時)、落ち着いて狙いをつけられない時があります。そんな時は、人さし指で目標物を指す気持ちで構えましょう。伸した人さし指の向きが銃口の向きになりますから、日頃、目標物を指す練習をしてると、いざと言う時に大変、役立ちます。
1) セーフティーを掛けたままにしない
2) しつこく狙わない
3) 位置につく時に足跡等を残さない
4) みんなで同じ目標を狙わない
5) 射撃開始が早すぎる
6) 貧しい観察力(敵の気配を察知する前に、敵が来てしまう)
以上の6項目はアンブッシュ(待ち伏せ)で注意しなければいけない点です。普通に移動する時は2名以上で移動するのが良いでしょう。4名くらいで移動できるのがベストです
移動中はヒットされる確率が高いです。この確率を下げるには移動方法を考えなければいけません。
ではどうするのか?
移動中は中腰等の姿勢を低くすることが重要です。
何故、低くするのか?
低い姿勢であれば相手から見える面積が小さいからです。交戦地域に近ずくほど低い姿勢になります。
フォーメーションパターンを少し紹介します、サバイバルゲーム用に4名で設定してます。
1)シングルファイル | 2)ダブルファイル |
---|---|
![]() | ![]() |
1)シングルファイル:基本的な形でチーム全体の動きを隠したい時に適した隊形、正面からの攻撃が弱く、正面を攻撃するのも難しい。
2)ダブルファイル:周辺を確認でき、お互いの動きも確認できる、敵の攻撃に対して密集隊形なので的になりやす。
3)ダイアモンド |
---|
![]() |
3)ダイアモンド:全方向に火力を向けられる隊形、やはり密集隊形なので的のなりやすい。
4)エクステンディッド |
---|
![]() |
4)エクステンディッド:襲撃、撤収時に使われる隊形、全面に火力を集中させる。
5)エッジ |
---|
![]() |
エッジ:ポイントマンを先頭にさせ、ゲームではバランスの良い隊形だと思います。
戻る |