塗装表面を平にして、美しい光沢を出すテクニックの一つで、塗装の上にクリアーを重ね吹きし、乾燥後ペーパー、コンパウンドで磨きます
クリアーを重ね吹きした所の断面図 | 磨きをかけた後の断面図 |
---|---|
![]() | ![]() |
色を塗り終わった後、クリアーを吹いていきます
私は、モデラーズ社製、スーパークリアーの缶スプレーを使います。
モデラーズのスーパークリアーはデカールを縮める事がなく、安心して使えます
クリアーを吹く時は一度に吹くのでは無く、数回に分けてクリアーを吹いていきます。
クリアーを吹いてから最低、1週間は放置してクリアーを硬化させます
研ぐペーパーの順番ですが、私は#1500、#2000、コンパウンドの順で使います
注意点は削り過ぎて下地を出さない事です、特にエッジ部分(角部分)は塗装、クリアーが逃げてしまって、他の部分より薄いので失敗しやすいです
戻る |